siam manao-life

バンコク生活の中で気づいたことや感じたことを書き連ねます。タイの生活情報やタイ語のあれこれ、タイ国内旅行、近隣諸国訪問なども織り交ぜながら。

年頭のご挨拶と名古屋コテコテ観光と味噌カツとコメダ珈琲のモーニング

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク

みなさま、あけましておめでとうございます。

…と言うのもはばかられるくらい正月から時間が経ってしまった&ご無沙汰しておりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「年末年始は一切仕事もブログもしない」と勝手に決めてお休みモードに入ったのですが、私の怠惰かつ自分に甘い性格により、ズルズルとサボり続けておりました。
年明け早々、相変わらずなスタートに、我ながら不安と安堵が入り混じった複雑な気持ちの、まなおです。
ぼちぼち通常運転に戻していこうと思っておりますので、今年もお付き合いいただければ幸いです。

さて。
まずは年末年始に過ごした日本でのできごとをいくつか紹介していきたいと思います。

今回は名古屋編です。

[:contents]

f:id:manao-life:20200109231756j:image

 

名古屋観光は定番どころを

年末は友人と旅行に行ってきました。
この「年末おつかれさま旅行」は毎年恒例となっていて、今までは金沢、輪島、富山、京都、奈良など北陸や近畿が多かったので、今年は中部地方にしてみようということになりました。

よく考えたら、私はほとんど名古屋近辺を訪れたことがありませんでした。
というわけで、名古屋はコテコテの観光名所をいくつか回ってみました。

名古屋城

名古屋といえばやっぱり外せませんよね。名古屋城と金の鯱鉾(シャチホコ)。
地下鉄名城線の「市役所駅」で降りてぷらぷらと歩いて向かいました。

f:id:manao-life:20200109231845j:image

ちなみに、名古屋市役所もその隣の県庁も、ずいぶん変わった趣のある庁舎なんでしね。
知りませんでした。

f:id:manao-life:20200109231823j:image

名古屋城の東門入り口で入場料500円を払って天守閣を目指します。

f:id:manao-life:20200109231903j:image
f:id:manao-life:20200109231859j:image

えっと…天守閣には入れないんですね。残念!

 

気持ちを切り換えて、本丸御殿を観覧することに。
カバンは前に抱えてくださいと。
写真はフラッシュ禁止でした。

中に入ったら靴は鍵のかかる靴箱に入れるか、ビニール袋に入れて持ち歩くかします。
靴箱の近くには荷物預かりのカウンターがありました。大きめの鞄やキャリーバッグを持っている人はこちらで預かってもらえます。
私も少し大きめ肩掛け鞄を預けました。もちろん無料です。

f:id:manao-life:20200109231951j:image
本丸御殿の復元・お披露目からまだ1年半ほどなので、全てが新しくてきれいです。
襖絵などは復元模写またはデジタル複製で色鮮やかです。
さくっと一周して出ました。

f:id:manao-life:20200109232024j:image
f:id:manao-life:20200109232027j:image

熱田神宮

毎年、初詣の参拝者数トップ10には入るようで、熱田神宮という名前はよく聞いていましたが、今回初参拝。
年末は混雑もなく、わりと静かにお参りができましたが、お正月はすごい賑わいなんでしょうね。参道には屋台が設置されていました。

f:id:manao-life:20200109232303j:image
f:id:manao-life:20200109232307j:image

境内の一角にある霊験あらたかな「お清水(おしみず)」という泉でお参り。
なんでも、真ん中にある石に水を3回かけると願いが叶うとか。

f:id:manao-life:20200109232504j:image
f:id:manao-life:20200109232500j:image

ひしゃくで手元の水をすくって3回水を飛ばします。
私は一投目からしくじりましたけど
。(涙)

わりと凹みます。
でも、こちらの水で肌を洗うときれいになるらしいので、願いが叶わないならせめて美肌にと、水滴を顔につけておきました。(笑)

 

f:id:manao-life:20200109232602j:image

織田信長が奉納した「信長塀」

桶狭間の戦いに勝利した御礼に織田信長が奉納した土塀。
熱田神宮は、三種の神器のひとつである「草薙剣(くさなぎのつるぎ)または雨叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」が御神体とされ、武運や勝負にご利益のある神様としても有名です。

信長は桶狭間の戦いへ向かう前に、ここ熱田神宮で戦勝祈願を行い、圧倒的劣勢だと思われていたにもかかわらず、今川義元軍を見事に打ち破ります。

f:id:manao-life:20200109232723j:image

霊験あらたかな雰囲気の楠の巨木
樹齢数百年なんでしょうね。
大楠は御神木として祀られ、根元には神の使いである蛇が住んでいるらしいです。


境内の一角に見つけた紅葉スポット。

f:id:manao-life:20200109232755j:image

冬色の景色の中で遅めの紅葉が美しく、これまた霊験あらたかな感じを醸し出している

f:id:manao-life:20200109232852j:image

消火栓。

 

名古屋めし

名古屋名物のご飯と言って思い浮かべるのは、ひつまぶしとか手羽先とか味噌カツとか天むすとか味噌煮込みうどんとかきしめんとか、そのあたりでしょうか。

味噌カツ

この中から、今回は味噌カツを選んでみました。
といっても、どのお店がいいのかよくわからないので、ググってみて一番最初のページで目に付いた店に行ってみることにしました。
けっこう老舗っぽくて有名そうだったのでいいかなと。

『味処 叶』というお店の元祖みそかつ丼
昭和っぽい店内の雰囲気が素敵でした。

f:id:manao-life:20200109232949j:image
f:id:manao-life:20200109232953j:image

半熟卵が乗っかってるんですね。
赤だしの味噌汁もつけたら、味噌みそしてました。
できたての味噌カツは、まあ、美味しかったです。
でも、年のせいか、全部食べたら後でちょっともたれました。
あと、野菜がなくて茶色一色っていうのも気にはなりました。
いや、ソウルフード的なものにそんなことを求めるほうがおかしいのかも。

味噌カツ好きの方がいらっしゃったらごめんなさい。
けっしてディスってるわけではないんです。
ただ、私にはこういう濃いめの味付けのものを、余裕でガッツリ食べられる体力と若さは残っていなかったということだけですので、どうかご容赦ください。(と言いつつ全部食べ切ったのですが)

何はともあれ、いい記念になりました。

コメダ珈琲店のモーニング

私が、名古屋に行ったらぜひ試してみたかったのがコメダのモーニングです。
実は、今までに一度もコメダ珈琲店に入ったことがありません。
宿でも簡単な朝食はついていたのですが、ここは念願のモーニングを食べに行くために近所のコメダ珈琲店へ向かいました。

f:id:manao-life:20200109233113j:image
f:id:manao-life:20200109233119j:image

ドリンクを頼むとモーニングとしてトーストがついてくるんですね。(←あってる?)
私はコーヒーをあまり飲まないので、生レモンスカッシュに手作りたまごペーストのトーストを選んでみました。

f:id:manao-life:20200109233153j:image
f:id:manao-life:20200109233150j:image

ブーツ型のグラスがかわいかったです。
ぱっと見は量が少なそうに見えましたが、意外とたくさん入ってました。
厚切りのトーストは確かに美味しかったです。
とにかく、人生初のコメダ珈琲店とモーニングを体験できて満足でした。(笑)


コメダ珈琲店といえば、2020年以降タイにも進出する予定だというニュースが去年流れましたが、どうなるんでしょうね。


f:id:manao-life:20200109234714j:image

名古屋から知多半島旅行までのレポートもまとめて書こうと思いましたが、年明け一発目から飛ばしすぎると疲れちゃうので、今回はこのへんで。

 

ではまた。