こんにちは、まなおです。
タイはコロナ対策の規制強化が実施され、デリバリーやテイクアウトの需要が高まる一方で、自炊の機会も同じように増えています。
スーパーやコンビニなどの閉鎖はされていないものの、できれば外出自体を控えたいという方々も多くなっています。
先日、野菜や果物、肉や魚など、主に食料品をメインにデリバリーしてくれる「Freshket」(เฟรชเก็ต:フレッシュケット)のサービスが安くて便利だったので紹介したいと思います。
(画像:https://www.facebook.com/Freshket/より)
Freshketとは
レストランや食堂および一般消費者向けに4,000点以上の食材を、適正な価格で、365日、日時指定でデリバリーしてくれるサービスです。
ウェブサイト:https://www.freshket.com/en/
アプリ:
App Store
Google Play
ウェブサイト、アプリ共に英語・タイ語対応で、操作方法もそれほど難しくはありません。
レストランや店舗など業者用と一般個人とで多少条件が違うことがありますので、間違わずに登録してしてください。
(私は個人での登録なので、レストラン向けは詳しくわかりません)
Register ボタンを押して、登録を始めていきます。
後は、指示に従って必要情報を記入して登録を進めていってください。
配達エリア・配達時間
配達可能エリアと配達時間は、以下の通りです。(2021年7月現在)
配達エリア
<レストラン・店舗>
- バンコク都内全域
- 首都圏(ムアンノンタブリー、バーンクルワイ、バーンヤイ、パーククレット、ムアンパトゥムタニー、ムアンサムットプラカーン、バーンプリー)
- パタヤ、ムアンチョンブリー、バーンラムン、シーラチャー
<個人>
- バンコク都内全域(ただし、ノーンジョーク区とラクラバン区の一部を除く)
※ラクラバンで配達できるのは、ラクラバン地区、クローンソーントンヌン地区、クローンサームプラウェート地区のみ - 首都圏(ムアンノンタブリー、バーンクルワイ、バーンヤイ、パーククレット、ムアンパトゥムタニー、ムアンサムットプラカーン、バーンプリー)
※バーンプリーで配達できるのは、バーンケーオ地区、ラーチャーテーワ地区、バーンプリーヤイ地区のみ - パタヤ、ムアンチョンブリー、バーンラムン、シーラチャー
配達日
365日配達可能。
21時までの注文で最短翌日以降の配達が可能。(空き具合による)
配達時間
<レストラン・店舗>
08:00から16:00の間で1時間ごとの時間指定が可能
<個人>
10:00 - 12:00
12:00 - 14:00
14:00 - 16:00
のいずれかで時間指定可能
と『よくある質問』項目に書いてあったんですが、実際の注文画面には
16:00 - 18:00
18:00 - 20:00
までの選択肢があります。(2021年7月現在)
注文方法
注文は、基本的に他のショッピングサイトの手順とそれほど変わりません。
ざっくり、
- 商品と数量を選んでカートに入れる
- 配送日時を選ぶ
- 内容の確認
- 支払い
という流れです。
支払い方法
支払いは、以下の方法が可能です。
- クレジットカード
- 銀行振込(Thai QR Code)
- Pay plus by k-plus
※代引きは不可
注文の変更・キャンセル
注文の変更やキャンセルは、21時までにLINE @freshket まで連絡すれば可能。
品物の追加の場合は特に連絡は不要。21時までならシステムが自動的にまとめて同梱配達してくれます。
その他(FAQ)
在庫切れの場合は?
配達日の8時までにその旨お知らせが届きます。
購入履歴の確認
アプリでは「ประวัติ / History(履歴)」、ウェブサイトでは「บิลทั้งหมด / My Billing(全ての伝票)」で確認可。
再購入
アプリでは下部メニューの「สั่งซื้อซ้ำ / Reorder(再購入)」、ウェブサイトでは名前の下のアイコンから過去の購入一覧が表示されるので、そこから選択が可能。
複数支店(配送先)がある場合
別の連絡先電話番号とメールアドレスで複数のアカウントを作成した後、アプリの「การจัดการบัญชีผู้ใช้ / Account management(アカウントの管理)」で追加可能。
温度管理
魚肉類など温度管理が必要なものは、クーラーボックスや氷、ドライアイスなどを用意し相応しい方法で配達。
配達料金の免除(送料無料の条件)
<レストラン・店舗>
499バーツを超えるオーダーの場合、80バーツの配送料が免除。
<個人>
1,500バーツ以上で送料無料。
配送先を変更する場合
登録してある配送先の変更やその他登録情報の変更は、LINE @freshket まで連絡。
商品に不満がある場合
商品受取日のうちに連絡すれば、不備のあった分の金額調整または翌日の再配達が可能。
領収書・TAXインボイス
TAXインボイス(請求書)は商品と共に届けられますが、オンライン上でもTAXインボイスや領収書を確認したりプリントすることが可能。
※あらかじめ自分のTAX ID番号(ある場合)を登録しておけば、住所・氏名・電話番号・TAX ID番号が入った正式なインボイスが発行されるので、ショッピンング減税などの特別施策が実施されたときは使えそうですね。(期間と対象商品かどうかによる)
言語の切り替え
ウェブサイトの場合は、上部のメニューから。
アプリの場合は、メニュー(名前の横の三本線)から「ตั้งค่า / Settiong」から「เปลี่ยนภาษา / Language」を。
実際にオーダーしてみた
以下、今回私が実際にオーダーした手順と感想などを書いておきます。
野菜、果物、肉、魚貝類、卵、ハム・ソーセージ、乳製品、調味料、麺・パスタ、米・穀物・シリアル、パン、飲み物、缶詰め、半製品、加工食品・デリカテッセン、漬物・発酵食品、菓子・スナック、花・花輪、清掃用具、キッチン用品、文房具、紙製品、殺虫剤・害獣駆除用品
といったカテゴリーの中から、今回は野菜を中心に選んでいきました。
思ったより安くて驚きました。
鍋用の野菜セット的なものもあります。
高級和牛ステーキ肉からお得なタイ和牛のスライスなんかもあります。
私は骨なしの鶏もも肉を買ってみました。1キロ85バーツ。
あと、鍋用に生牡蠣も購入。30バーツ。
カエルも売っててビックリ。(ていうか、カエルは魚介類枠なんだ…)
今回はカテゴリーから数ある商品をスクロールして見ながら選びましたが、買いたいものが決まっている場合は、検索スペースに入力して商品を絞り込むことも可能です。
なんだかんだと14種類の商品をカートに入れて、配達の日時を指定画面に…。
ところが、翌日も翌々日も配送の空きがありません。
結局、
オーダーしたのは木曜日でしが、最短で選べたのは3日後の日曜日でした。
(私は、午前10時から12時までの配送時間を選択)
コロナ規制により注文が殺到しているのは想像できるものの、週末とか配送エリアが影響している可能性もありますね。
規制強化中は余裕を持ってオーダーするほうがいいかも知れません。
Twitterでシェアされていた方の紹介割引コードを利用させていただき、クーポン欄に入力すると30バーツ割引になりました。
(お得なクーポン割引についてはブログ最後に説明しておきますので、良かったらご利用ください)
次に、支払い画面に進んで、15分以内に支払いを完了します。
私はカード決済しました。
ちなみに、今回の配送料は83.18バーツという中途半端な金額でしたが、算出方法はよくわかりません。
ざっと調べてみたものの、明確な情報を未だに探し当てられていません…汗。
(1,500バーツ以上の注文で送料無料になることだけはわかってます)
支払いが済んだらこれでオーダー完了です。
アプリの「History」ページから、発注書(PO)、請求書(Invoice)、領収書(Receipt)まで全て確認できます。
インボイスには私のTAX ID番号もきちんと表記されていました。
ちなみに、上記インボイスがタイ語表記になっているのは、私が書類の言語をタイ語にしているからで、これも「Setting」ページで英語に変更可能です。
あとは当日商品の配達を待つのみです。
商品受取り
ここからは、発注から私が実際に受け取ったところまでの流れを書いておきます。
前日確認
配送指定日の前日(土曜日)の夜、フレッシュケットからSMSが届きました。
こういうところは、しっかりしているなという印象を受けます。
あとは、ちゃんと指定の10時から12時の間に問題なく届けてくれるといいのですが。
欠品連絡届く!
当日、日曜の朝7時56分。
SMSで欠品連絡がきました。(当日の朝8時までに連絡をするという規定通り)
あちゃー。
事前にQ&Aを読んでいたので、14品のうちいくつかはそういうこともあるかもなという覚悟はしてましたが、やっぱりあるんですね。
今回欠品だったのは、「骨なし鶏もも肉1キロ」と「パッションフルーツ1キロ」の2点。
パッションフルーツはまだいいとして、鶏もも肉は痛い。
肉なしの鍋になっちゃう。
大根と鶏肉の煮物もチキンカレーの作り置きストックも作れなくなるし。
てか、1キロじゃなくてもいいから、骨ついててもいいから、何とかならんのだろうか。
まあ、ならんのでしょうね。仕方ない。
そう言えば、豆腐買うのも忘れてたし、近くのMaxValu行くことにします。
とほほ。
※追記※
後日、以下のようなニュース記事を目にし、もしかしたらその影響で鶏肉が品切れとなったのかなと思ったりしました。
配達前日の土曜日にペッチャブーン県の大手鶏肉加工工場で3,000人規模のクラスターが発生していたそうです。
欠品分の払い戻し方法
今回欠品していた商品2点の合計額は159バーツ。
次回のショッピングで使えるクレジット(ポイント)として保有しておくか、返金してもらうかを選びます。
クレジット
特に申請する必要なく、自動的にアカウントに追加されていました。
返金
返金希望の場合は、電子決済システムPrompt Pay(プロムペイ/プロンプトペイ)か、銀行振込となります。
Prompt Payを利用登録している人は紐付けされている携帯電話やID番号を入力して申請。
口座振込希望の方は口座詳細を入力して申請してください。
(5〜7営業日以内に返金されるとのこと)
私はまた次回利用する予定なので、クレジットとしてそのまま保有しておくことに。
配達当日案内
9時半過ぎ。配送中のSMS案内が届きました。
電話に出る準備してねと。(配送指定時間は10時〜12時)
まあ、自動配信だろうからYouTubeでも見ながら気長に待つことにします。
商品到着!
10時38分着電!
「1階に来てます」と。
すぐに降りて行きました。
『商品受け取りの際は袋を持参してください』みたいな案内があったので、大きめのバッグを持って行きましたが、きちんとダンボール箱に入れてくれていました。
箱に入り切らない長さのネギだけは別になっていたので、それだけバッグへ入れてダンボール箱ごと受け取りました。
差し出されたスマホ画面にサインして受取り完了です。
ちなみに配送車にはLALAMOVEのステッカーが貼ってありました。
こんなにたくさん!?
部屋に入れる前に、一応、気休め程度にアルコール噴霧器で消毒。
早速ダンボールを開けてみると…
思ったよりすごい量でビックリしました!
この椎茸とかほうれん草とか、やばい。
ある程度冷凍保存しないと。。。
それでいて、ざっくりと見たところみんな傷みとかなく、品質も良さげ。
とりあえず、冷蔵庫がパンパンになりました。
Freshketの良い点・残念な点
今回、初めてFreshketのデリバリーサービスを利用して感じた、良い点とちょっと残念だった点を書いておきます。
<良かったところ>
- 注文方法がわかりやすい(ある程度ネットショッピングに慣れていれば、日本語がなくても問題なく注文できるシステム)
- きめ細やかな事前連絡(前日連絡、欠品連絡、当日連絡など)
- リーズナブルな価格設定
- 量が多くて品質も良い
- 時間通りの配送(私はまだ1回の利用なのでなんとも言えませんが、他の方のレビューでも高評価)
- 梱包が丁寧(ある程度の量があったからか、清潔な専用段ボール箱に丁寧に詰めてくれていた。また、配達員も好印象)
- 各種手続き・システムが明確でわかりやすい(発注書・インボイス・領収書などの書類や発注履歴などの確認が容易で、返金システムも明確)
<残念だったところ>
- 当日の朝に欠品連絡がある
これは、もともとそういう規定なので仕方ありませんが、こちらがメインで使いたいと思っていた食材が該当するとかなり痛いです。
あらかじめ欠品がわかっていた場合は代替え商品の提案とか、特別に当日朝でも追加(変更)注文の猶予を与えるとか、あればいいなと思いましたが、それを言い出すとキリがないので、システム上難しいのだろうなということは理解しています。
※今回の鶏肉欠品については、もしかしたら、前日に大手鶏肉加工工場で発生した3,000人規模のクラスターが影響していた可能性もあります。(2021年7月26日追記) - デイバリー希望日が先まで埋まっている場合がある
今回の私の場合、注文した日から3日目しかデリバリーに空きがありませんでした。(本来、最短で翌日配送)
ただし、これは現在の「店舗飲食禁止」「外出自粛」といったコロナ規制強化が影響している可能性が大きく、もしかしたら私の住んでいるエリア(遠い)とかが関係している可能性もあります。
もう少し落ち着けば翌日配送も可能になるかも知れませんが、いずれにしても、今の段階では余裕を持って早めに発注したほうがよさそうです。
と、一部残念な点はあったものの、
総合的に見れば概ね満足しており、「Freshket」は今後も利用したいサービスだなと感じました。
割引クーポンコード
下のコードを注文確認画面の「Coupon」ボタンをクリックして入力すると、30バーツの割引となります。(おそらく500バーツ以上の注文で利用可能です)
割引クーポンコード:FRESHY100727
このクーポンをご利用になると、私も30バーツ分のクレジットがもらえるシステムらしいですが、ご利用いただいた方の情報は、私にはわかりませんのでご安心ください。
以上、食材デリバリーサービスの「Freshket」が、思ったより便利でよかったという話でした。
頑張って野菜の保存処理するぞーーーー!
ではまた。