siam manao-life

バンコク生活の中で気づいたことや感じたことを書き連ねます。タイの生活情報やタイ語のあれこれ、タイ国内旅行、近隣諸国訪問なども織り交ぜながら。

タイのつれづれ

バンコクの便利なコインロッカー(周到な準備が裏目にでることもあるあるタイランド)

生まれ持った性分だとか、幼少期に培われた性格だとかいうのは、なかなか変えられないもので、タイ生活がずいぶん長くなった今でも、我ながら呆れるほど「相変わらずだな」と思うことがあります。 基本的にわりと心配症で用意周到にものごとを進めたい性分の…

タイの政府貯蓄銀行: 宝くじ付き定期預金の利息と当選金額(5年でいくらになった?)

タイの政府貯蓄銀行が販売している宝くじ付き定期預金が満期になったので解約(引き出し)してきました。さて、5年間でどれだけ当選して利息がついたのでしょうか? 宝くじ付き定期預金 宝くじ付き定期預金の内容 ついに満期! 当選金額及び利息の結果発表!…

久しぶりに見たバンコクのバス乗車券チェック係員(検札係)

こんにちは、お久しぶりのまなおです。今日は、タイに来た当初を思い出すちょっと懐かしい光景を目にしたので、書いておくかと思いまして。。。って、タイトルのそのまんまなんですけどね。笑バンコクでバスを利用したことのある人ならご存知だと思うんです…

名峰「ドーイ・ルアン・チェンダオ」の空と星をリス族の村から見る(タイ・チェンマイ県)

チェンマイ県にあるタイで3番目に高い山、ドーイ・ルアン・チェンダオ山(標高2,275m)が美しく望める最高の展望スポットがあります。 週末、山と空と星の絶景を求めて、山岳少数民族「リス族」の村へ一泊二日で行ってきました。 午後の穏やかな青空から夕焼…

エラワン廟で宝くじ当選祈願をしたら・・・

タイで最も有名なパワースポットのひとつ、通称「エラワン廟」セントラルワールドやチットロム駅にも近いラチャプラソン交差点、グランドハイアット・エラワン・ホテル側にある四面の神様「プラプロム」(ブラフマー神)の祠ですが、ここでお参りをすれば願…

バンコク近郊の田んぼにヤシの木が映える場所

今回ご紹介するのは、バンコクの北、パトゥムターニー県の幹線道路から少し入ったところにある、ヤシの木の並木と水田です。 田んぼの中、青空に向かってサトウヤシがそびえ立つ姿は、なかなかの映えスポットでした。

タイのお坊さんはなぜ眉毛も剃るのか?

こんにちは、まなおです。みなさんは、タイのお坊さんに眉がないのをご存知でしょうか。ないというか、剃っているんですが。時々、短期間の出家を終えて還俗したばかりの男性を町なかで見かけることがありますが、彼らは眉がまだ生え揃ってなくて、見慣れる…

私の中のタイ化

この数日、Twitterで「#あなたの中のタイ化おしえて」というハッシュタグをちらほら見かけたので、私の中のタイ化ってなんだろう?と考えてみたんですよね。在タイ年数だけはわりとあるので、多分、自分でも気づいていない「タイ化」が色々ありそうです。ぱ…

チェンダオ山の奥の隠れ里「ムアンコーン」滞在・散策

チェンマイ県の北、ドーイルアン・チェンダオの奥座敷「ムアンコーン」は四方を山に囲まれた村落で、隠れ里の趣きがあります。 近年は、スローライフ、田舎体験ブームにより宿泊施設も増えてきましたが、まだまだのどかな風景が残っていました。

チェンダオ山の奥の隠れ里「ムアンコーン」を訪ねて

チェンマイの名峰ドーイルアン・チェンダオ山の奥にある集落ムアン・コーンへ行ってきました。 交通の便が悪く往来の少ない山間の盆地の村は、さながら隠れ里の雰囲気。

【絶景】リス族の村から望むドーイルアン・チェンダオ山/展望テラス

タイ第3位の高さを誇る美しい山、チェンダオ(チェンダーオ)山。 その雄姿を最も美しく眺めることのできる場所のひとつ、リス族の集落を訪れました。 青空に映ええる山並み、夕陽に赤く輝く山頂のピラミッド。 この絶景をみなさんにもぜひ味わっていただき…

【チェンマイ】秘境ポーンクワウ温泉とチェンダオ土管温泉

タイ北部チェンマイの山間部にはいくつかの温泉があります。 今回、チェンマイ市街地から北へ数十キロの場所に位置するふたつの温泉に行ってきました。 ひとつはサムーン郡の山間にある秘境、硫黄の匂いと湯の華が漂う「ポーンクワウ温泉」。 もうひとつは、…

映画のロケ地にもなったバンコクのクラシックで気品ある図書館【ニールソン・ヘイズ・ライブラリー】

今日紹介するのは、バンコクのスラウォン通り(スリウォン通り)にある150年の歴史を持つ小さな図書館「ニールソン・ヘイズ・ライブラリー」です。(ネルソン・ヘイズ・ライブラリーという表記も) タイのショートフィルム「THE LIBRARY ห้องสมุดแห่งรัก」(…

タイ国内EMSが早くなってる!? – JRパス払い戻し手続きしました –

非常事態宣言及び夜間外出禁止令発令中のタイ。 ここ数日、タイの日本人社会の中ではアルコール類販売禁止のニュースで持ちきりです。さて。 今日は、先日の記事でも書いたJRパスの払い戻しのためにEMSを使ったら、思ったより早く届けてくれた話を書きたいと…

インドから帰ってきてすぐにバンコクでタンドリーチキンを食べた話

先日、インドのバラナシ旅行記の中で、本場のタンドリーチキンを求めてバラナシ(ベナレス)の町を歩き回った記事を書きました。 www.manao.life ネパール料理レストランだったので、「本場の」といえるかどうかは微妙でしたが、なんとかそこそこ美味しいタ…

バンコクでリピートしたいホテルビュッフェってありますか?【Seasonal Tastes:The Westin Grande Sukhumvit】

バンコクにはたくさんの有名ホテルが存在し、ホテルのレストランではお得なビュッフェが提供されていることが多いです。 でも、何度も利用したいと思えるホテルビュッフェがどのくらいあるかというと、まなお的にはそれほど多くはないんですよね。 でも、そ…

タイのファミリーマートで売っているカオソーイを食べてみた

今朝は5時に起きてしまい、そのまま散歩に出かけたまなおです。普段はぎりぎりまで寝ているくせに、休みの日に限って早起きすることってありますよね。で、その散歩の帰りに飲み物でも買おうと思って入ったファミリーマートで目に付いた「カオソーイ」(タイ…

バンコクの中華街で本格的な中国茶を飲んでみた。そして書道教室。

こんにちは。まなおです。 先日、バンコクの中華街ヤワラートで食用ホオズキを買った話を書きましたが、そもそも、ヤワラートへはホウズキを買いに行ったわけではありませんでした。実は、書道を習いたくて、あるお茶屋さん(茶芸館)に行ってみたんです。 …

タイは食用ほおずきの季節。バンコク中華街ヤワラートで初購入♪

ほおずき(ホオズキ、鬼灯)って、なんとなく懐かしい響きです。 私の中では、縁日とかお寺の植木市とか、お仏壇のお供えとか、「中身をくりぬいて口の中でキューキュー鳴らしてみな」って親戚のおじいさんから言われてやってみたけどいまいち何が楽しいのか…

ハローキティのラビットカード発売中(タイBTSスカイトレイン交通系ICカード)

昨日、ラビットカードについて長年気になっていた疑問が解決した話を書きましたが、今日も引き続きラビット関連ネタを。 現在、バンコクのBTSスカイトレイン各駅でキティちゃんのラビットカード(rabbit card)が発売されています。 BTSのラビットカードは、…

タイのラビットカード、回数券とチャージ式はどちらが優先?疑問解決。

今回は、タイのスカイトレインBTSをはじめ提携するコンビニやスーパー、飲食店などで使えるプリペイドの交通系非接触ICカード「ラビットカード(Rabbit Card)」についての疑問を調査してみた話です。 調査なんて言いながら、実はたいしたことないんです。 …

チェンライの窯元「ドイディンデーン陶器工房(Doy Din Dang Pottery)」を訪ねて【チェンライ旅行 9】

チェンライ郊外の山のふもとにある陶器工房「ドイディンデーン(ดอยดินแดง)」の紹介です。 実は、今回のチェンライ旅行の最大の目的が、このドイディンデーン工房だったんです。 以前から、日本の唐津焼の名匠、中里太郎衛門氏の元で修行したタイ人陶芸家が…

LAY'Sのタイ料理味ポテトチップス4味を食べてみた

タイのコンビニやスーパーや駄菓子屋など、いたるところで見かけるポテトチップス『LAY'S』 今日は、そのLAY'Sから発売されている、タイ風味のポテトチップス4味(Thai Tasteシリーズ)を食べてみましたというだけの内容です。 日本人におなじみの「トムヤム…

「隠し香」という名の香り立つ花【ดอกซ่อนกลิ่น(ドーク・ソーンクリン)】

ここ数日、タイのある花について調べておりました。 香りを隠す花 きっかけはパーミーの歌 ソーンクリンは、チューベローズだった 自宅栽培は好まれない花 弔事の花 ソーンクリンを探しに「パーククローン花市場」へ おわりに 香りを隠す花 その花の名前は、…

タイ人の13のスマイルとは?【微笑みの国タイランド】

先日行ったサイアム博物館の学習コーナーで、面白いトピックの箱(タイにまつわる話や資料が入ったボックス)があったので、今日はその中から「タイ人の13の笑顔」について、紹介したいと思います。 タイは微笑みの国「Land of Smiles(สยามเมืองยิ้ม)」な…

タイの大手銀行のライン通知サービスで乗っ取りじゃないかと心配になった話

一応、世間様並みにラインだとかSNSとか使えているつもりでいるくせに、システム的なことについては非常に疎いまなおです。こんばんは。 そんな己の知識の浅さを露呈してしまうような出来事が起きて、軽くてんぱってしまったのでご報告いたします。 タイの大…

シーロムの「らあめん がんてつ」でミックスフライ定食を食べた話

シーロム通りとスラウォン通りの間、マンゴーツリーレストランの近くにある、北海道ラーメン「らあめん がんてつ」 ラーメンは嫌いじゃないけど、それほど興味もないので無意識にスルーしていたのですが、店の表の立て看板には定食メニューもありました。 ど…

ドリアンはマンゴスチンと一緒に食べるといい(胃もたれ防止)

ドリアンの季節もあと少し。 ドリアン好きの私はその名残を惜しむように食べまくっている今日この頃です。 ということで、今回はフルーツの王様ドリアンの話ですので、ドリアン嫌いの方にはスルーされちゃうんだと思いますが、よかったら読んでみてください…

ドンムアン空港の駐車場に車を停めてお迎えに【ラウンジも利用の裏ワザ】

今回は、ドンムアン空港の駐車場事情と、非制限エリアにあるとても使えるラウンジについてのお話です。 友達を迎えにドンムアン空港まで、せっかく行くなら空港見学でもするかと考えてたら、いいアイデアが浮かんだんです。 駐車場に車を停めて、ラウンジで…

タイ語のカエルについて分類学的に考えてみた。

カエルについてこんなに考えた週末は、かつてありませんでした。 日本語で、いわゆる「カエル(蛙)」と呼ぶものが、タイ語ではいろんな呼び方があるのです。 「いやいや、カエルはタイ語でゴップ(กบ)でしょ?」 と思われる方もいらっしゃると思いますが、…