siam manao-life

バンコク生活の中で気づいたことや感じたことを書き連ねます。タイの生活情報やタイ語のあれこれ、タイ国内旅行、近隣諸国訪問なども織り交ぜながら。

タイ語

踏んだり蹴ったりってタイ語でなんて言う?【ซ้ำเติม】- BTSが30日の割引回数券を廃止 -

昨日2021年9月1日、バンコクのスカイトレイン(通称BTS)の運営会社(Bangkok Mass Transit System Public Company Limited. )が、30日間有効のお得な割引回数券(回数パス)を廃止すると発表しました。このニュースに絡めて最近よく見かけたタイ語のフレー…

脚光を浴びたい人たち(ヒウ・セーン/หิวแสง)

先週あたりからタイのネット民の間でちょっとした騒ぎになっている話題があります。それは、タイではトップクラスに有名なトラベル系Youtuberのミントちゃん(มิ้นท์)がアフガニスタンへと向かったことから始まりました。※「ミント」と表記していますが、最…

頬の匂いを嗅ぐのは愛情の印!?ホームケム

タイ人の愛情表現のひとつに相手の頬に鼻を近づけるというのがあります。 これ、欧米風にキスと言われていますが(チークキスみたいな)、タイ人がするあれは、ちょっと違います。もともと重要なのは口ではなくて鼻です。 鼻で相手の頬の匂いを嗅いでいるの…

虎が泣くブリスケット、まなおも泣いた。

こんにちは、まなおです。タイ料理好き、というよりはイサーン料理好きな方ならご存知かもしれませんが、「スアロンハイ」という牛肉料理があります。ナンプラーやタマリンドソース、胡椒などから作ったタレに漬け込んだ牛肉を炭火で焼いた、いわゆる焼肉な…

指どうした?

タイ人の友人から転送されてきた、どなたかのインスタグラムの画像。 View this post on Instagram A post shared by คำคมภาษาอังกฤษ (@subklongchong) www.instagram.com 『ขำ(ウケる)』という一言を添えて友人は私に送ってきたのですが、これを最初見た…

バンコクいちじく日記「取り木苗の仮植から定植」(2021年6月12日)

こんにちは、まなおです。今日、バンコクの自宅ベランダで栽培しているイチジクの植え替え(定植)をしました。そうなんです、私、現在、タイでイチジク栽培にはまっているのです。イチジクなんて畑や庭がないと育てられないと思っていたんですが、鉢植えで…

ウドンタニーのアラビアンなホテルとイサーン料理レストラン(で笑われた話)

タイのイサーン地方北部、ウドンタニー県で泊まった「アンマンユニークホテル」は、その名の通り、アラブ地域を意識した中東の香り漂うユニークでフォトジェニックなホテルでした。

「ラック」が「ラング」に聞こえる。もしかして、それハミング?【タイ歌末子音にまつわるなんちゃって考察】

昔から、タイポップスやタイ演歌(ルークトゥン、モーラム)などをを聴いていて、たまに違和感を覚えることがありました。 末子音の発音が自分の頭で想像している音と違う音に聞こえる気がするのです。 具体的に言うと、”รัก”(ラック /rak/)が、”รัง“(ラ…

ダジャレのボケをどう訳す?タイの人気BLドラマ「2gether The Series เพราะเราคู่กัน」より

最近タイで大ヒットしたBLドラマ「2gether the series เพราะเราคู่กัน」 Youtubeに上がっているものには英語字幕や日本語字幕までもあって、タイ国内はもちろん、海外や日本人の間でもかなりのファンがいるようです。 今回は、そんな大人気ドラマの1シーンを…

これは便利かも!GoogleドキュメントのOCR(光学文字認識)機能でタイ語も正確に文字変換☆

先日、フォローしている方のツイートをヒントに、Google Drive(グーグルドライブ)を使って画像からの文字起こしの実験をしてみたら、思った以上に優秀だったのでシェアしたいと思います。 スマホで撮ったタイ語の説明看板を、GoogleドライブのOCR機能を利…

「隠し香」という名の香り立つ花【ดอกซ่อนกลิ่น(ドーク・ソーンクリン)】

ここ数日、タイのある花について調べておりました。 香りを隠す花 きっかけはパーミーの歌 ソーンクリンは、チューベローズだった 自宅栽培は好まれない花 弔事の花 ソーンクリンを探しに「パーククローン花市場」へ おわりに 香りを隠す花 その花の名前は、…

タイ人の13のスマイルとは?【微笑みの国タイランド】

先日行ったサイアム博物館の学習コーナーで、面白いトピックの箱(タイにまつわる話や資料が入ったボックス)があったので、今日はその中から「タイ人の13の笑顔」について、紹介したいと思います。 タイは微笑みの国「Land of Smiles(สยามเมืองยิ้ม)」な…

タイの大手銀行のライン通知サービスで乗っ取りじゃないかと心配になった話

一応、世間様並みにラインだとかSNSとか使えているつもりでいるくせに、システム的なことについては非常に疎いまなおです。こんばんは。 そんな己の知識の浅さを露呈してしまうような出来事が起きて、軽くてんぱってしまったのでご報告いたします。 タイの大…

タイ語のカエルについて分類学的に考えてみた。

カエルについてこんなに考えた週末は、かつてありませんでした。 日本語で、いわゆる「カエル(蛙)」と呼ぶものが、タイ語ではいろんな呼び方があるのです。 「いやいや、カエルはタイ語でゴップ(กบ)でしょ?」 と思われる方もいらっしゃると思いますが、…

道端に咲く愛の花!?【ดอกรัก(ドークラック)】

ここ数日は、昼間にドバーッとそれこそバケツをひっくり返したような雨が降るバンコクです。 さて。前回で一応スパンブリ―のショートトリップ旅行記は終了したのですが、今回は、番外編です。 スパンブリ―旅行のドライブ中、道路脇にたくさん咲いていた白い…

『ハチダマ』ってなに!?タイ語フォントは難しいの巻

日に日に暑さが増しているタイバンコクです。あと2週間でソンクラーンですもんね。まなおです。 先日、あまり食欲もなく、お手軽に冷麺でも食べようと思って、8番らーめんに入ったんですよ。『8番らーめん』って、日本の北陸方面の方ならみんなご存じだと思…

ビジネスシーンでもよく使う『お手数ですが』【รบกวนの用法】

ドナルド・キーン博士がお亡くなりになったというニュース。 アメリカ合衆国出身で晩年は日本に帰化するほど日本をこよなく愛し、日本文学及び日本文化の研究・紹介に生涯をかけて尽力なさった方。 私が初めてお名前を知ったのは、大学一年生の時に英語のテ…

電灯に群がる羽虫の正体はシロアリだった!(タイの季節の変わり目に羽アリ:แมลงเม่า)

この時期、ある日突然、電灯に群がる羽虫が大量発生するのを目にすることがあります。タイ在住の方なら「あるある」とわかっていただけるかと思いますが、あれって本当に気持ちのいいもんじゃないですよね?在タイ数十年目にして、あれの正体がシロアリだと…

『おいしくなんかない(ไม่เห็นอร่อยเลย)』【見えない“เห็น”の用法:マイヘン~】

相変わらずバンコクのPM2.5の数値は上がったり下がったり・・・。 マスクが手放せないまなおです。こんにちは。 タイ人と話をしていると、マイヘン~(ไม่เห็น [mâi hěn]~)という言い回しをよく耳にします。 「マイヘンスアイ(ルーイ)=きれいじゃない」…

タイのファミマで「さばの味噌煮」と黒もち米の「ライスバーガースパイシーチキン」を買ってみた。

来週はもう仕事納めと思ったら急に嬉しくなったまなおです。こんばんは。 昨日、久しぶりに近所のファミリーマートに入ってみたら、「さばのみそ煮」と「ライスバーガー スパイシーチキン」なるものが目に入ったので買ってみました。 タイで暮らしていると、…

便利なフレーズ「そんな感じ」をタイ語で(プラマーン・ナン)

勝手に一言タイ語講座。 完全に同じとは言えないけど似たような量だったり形状だったり状況だったりとか、事細かく全部説明するのが面倒だったり、わざとあいまいにしたい場合なんかに使う便利な言葉、「そんな感じ」というタイ語を今日は紹介します。 本当…

だから『ก็เลย』(コ・ルーイ)はそこじゃない。(日本人が間違いやすいタイ語のうんちく)

日本人が間違いやすいタイ語というのは、発音や文法、場面に相応しい言葉の選び方などいろいろあると思うのですが、自分への備忘録というか戒めの意味も込めて、思いついたことを書いておこうと思います。 今回は、「~だから~する(した)」「~ので~する(し…

ラーマ1世通りは「タノン・プララーム・ヌン?」or「タノン・プララーム・ティー・ヌン?」

バンコクには、ラーマ(ラマ)1世通りやラーマ4世通り、ラーマ8世橋といった「ラーマ」(あるいは『ラマ』)という名前を冠した通りの名前や橋の名前があります。 この「ラーマ(ラマ)」というのは、タイ語では「พระราม [phráraam] プララーム」というので…

「ワニの舌」ってどういう意味?

先日、タイ人の友人が「私はワニの舌だから」ということを言ったのですが、これはどういう意味だか想像がつくでしょうか。ワニのことをタイ語で"จระเข้ [cɔɔrákêe] ジョーラケー"といいます。 ワニなんて日本人にとってはあまり馴染みがなくそれこそ外国の…

「アハーン・イタリアン?」「アハーン・イタリー?」(“国名”と“国籍”のタイ語表記)

タイ語でイタリア料理は、「アハーン・イタリアン」なのでしょうか、「アハーン・イタリー」なのでしょうか。アメリカ人は「コン・アメリカン」でしょうか、「コン・アメリカー」でしょうか。タイ語における外国の国名や国籍の呼称や表記のルールを紹介しま…

会社の日本人の発音が気になったお話(「が」と「を」)

職場にガ行鼻濁音を使う人と、「を」の発音が[wo]になる人がいます。鼻濁音というのは、いわゆる鼻から抜ける濁音のことですね。私にとっては耳に残る二人の発音はどうやら出身地の影響があるようです。ということがわかったので嬉しくて書いてみました。

タイ人のうわさ話にご注意!?(スラング:เม้าท์)

時々、タイ人が話しているタイ語がわからない方が幸せな場合もあると感じたりするまなおです。こんにちは。いや、もちろんタイ人との距離を縮めるためにはスラングを含めていろんなタイ語を吸収していくことは大事だと思います。ただ、やはり外国人である私…

大きな影絵人形芝居を観にラーチャブリーへ  【2019年10日10日情報更新】

タイの伝統芸能の一つに影絵芝居(影絵劇)があります。影絵と言っても、日本でよく見るような小さいものではなく、人間の体ほどもある大きな皮で作った影絵人形を操るものです。 以前タイ政府観光局のプロモーション動画で見かけて以来、ぜひこの目で見てみ…

「~してあげます」とは何ごとか!の誤解(ทำ ~ ให้):タイ語トラブル事例

タイ語を使って仕事をしていると、ちょっとした誤解(というかたいていこちら側のタイ語の理解不足)から問題が発生することはあるものですよね。 特に、タイに来てある程度経ち、タイ語の理解度が増してそこそこ話せるようになってきた頃に起こることがほと…

タイハーブの「アバイブーベ」or「アパイプーベート」?

きっかけは、日本に住む友人からの「タイの国立病院のコスメブランド、アバイブーベって知ってるか?」というメッセージでした。私は「アバイブーベ」という言葉にピンとこず、なんのことだろうとネット検索してみたんです。 結果、その商品は知っていたので…