先日、ずっと「行きたいリスト」に入れていた店で、シーフードランチを食べました。
バンコクから車でおよそ3時間半、王室ゆかりの避暑地として有名なフアヒン(ホアヒン)のさらに南にあたる、プランブリーという町の小さな食堂です。
実はここ、以前、ひいろうさんのブログで紹介されていた食堂で、記事を読んで以来、いつか食べに行ってみたいと思っていたのがようやく叶いました。三年半越しくらいでしょうかね。
この日の目的地はプランブリーの少し先に位置するサムロイヨートだったので、ちょうどいい機会と、立ち寄ってみることにしました。
フアヒンから南へ約25キロほど南下したところにあるプランブリーのビーチ。
もともとこの辺りはフアヒンのようなにぎやかさはなく、静かな海浜が広がっています。
ゆっくり穏やかに過ごすのに向いているエリアだと思います。
雨季のオフシーズンってこともあるのですが、この日、ビーチにもビーチ沿いの道にもほとんど人の気配がありませんでした。
なかなか素敵な趣きの船が砂浜にぽつり、ぽつりと。
ですが、今回の目的はビーチではなく、数年間リスト保存しておいた食堂でのランチです。
さっそくお目当てのお店へ。
ビーチから少し離れたソイの中にある、こじんまりしたレストランというか食堂の「クルア・メー・グラープ(Krua Mae Gularb)」
お客さんが誰もいないので少し心配になりましたが、入口を進んで行くと奥の椅子に座っていたお母さんがメニューをもってきてくれました。
よかった。






場所がらシーフードメニューがメインでした。
リゾート地のシーフードって高めのイメージがありますが、ここの料理はどれもそこそこリーズナブルな価格でした。
(運ばれてきた料理の量も多めでした)
適当にいくつか注文。
運転してくれる友人はコーラ好きってこともあり、私は遠慮なくビールをいただいちゃいました。
(昼間っから最高じゃないですか!)
ゲーンソム・プラーガポン・プリック・キーノック・ソット(แกงส้มปลากะพงพริกขี้นกสด 200THB)
Googleマップのレビューでも酸っぱいスープがよく登場していたので食べてみました。
魚はプラーガポンというスズキの一種。
生の青唐辛子がガツンと辛くて美味しかったです。
パット・パック・ルワムミット・タレー(ผัดผักรวมมิตรทะเล 150THB)
野菜とシーフードのオイスター炒め。
激辛スープの舌休め(避難)にちょうどいい、優しい味の一品。
新鮮な野菜とシーフードが美味しくて、箸が(スプーンが)進みました。
絶妙な炒め方をした野菜の歯ごたえもよかったです。
プラームック・デーット・ディアオ(ปลามึกแดดเดียว 150THB)
干しイカの素揚げ。
ビールのお供に最高。笑
肉厚でした。
カオパット・クン(ข้าวผัดกุ้ง 100THB)
2人分の中皿サイズのエビ炒飯。かなりの量でした。
トマトの入った少し甘めのタイ式炒飯でしたが、大きなエビがゴロゴロ入っていて美味しかったです。
ちなみに、タイトルの「プランブリーのばら」は、ここのお店の名前にかけつつ「ベルばら」を意識してみました。笑
クルア・メー・グラープ ครัวแม่กุหลาบ
クルア=台所、メー=お母さん、グラープ=薔薇で、『バラお母さんの台所』みたいな意味です。
でも、本当に、プランブリーのばらという例え(ゴージャスというよりは野ばらのような素朴さ)が似合う、リーズナブルで美味しい食堂でした。
ひいろうさん、すてきな情報ありがとうございました。
惜しむらくは、ヒラメのナンプラー揚げを注文し忘れたことです。ブログを読んだときに、これ食べよう!と決めていたのですが。。。
(また次回にとっておきます)
<レストラン情報>
-----------------------
クルア メー グラープ
ครัวแม่กุหลาบ
Krua Mae Gularb
所在地:ตำบล ปากน้ำปราณ อำเภอปราณบุรี ประจวบคีรีขันธ์ 77220
Pak Nam Pran, Pran Buri District, Prachuap Khiri Khan 77220
TEL:082-662-9564
時間:10:00-20:00(木曜日定休)
-----------------------
ではまた。